Feature 03

空き家

幅広い空き家の状況に応じた解決策

放置された空き家は、外観の劣化だけでなく、近隣環境に悪影響を及ぼす可能性がありますので、経験豊富で専門知識を持つ職人が現場の状況を詳しく確認し、お客様のご意向に沿った修繕などを実施しています。外壁や屋根の補修、内装の改修などを行い、使われていなかった建物を再び安心して活用できる状態に仕上げていますので、お気軽にお問い合わせください。安全性を確保するための必要な質の高い作業を大阪市にて進めています。

お客様とのコミュニケーションを重視

様々な建物のリフォームや空き家に関連する修繕などの経験を駆使しながら、長期間使用されていない空き家の再生や、老朽化した箇所の修理などを実施しています。お客様が抱える空き家に関する悩みを解決するために、状況に合わせたプランをご提案し、丁寧に対応していますので、どのようなことでもご遠慮なくご相談ください。長期間放置された建物は湿気や害虫の被害を受けやすく、外壁や屋根の劣化も進行しがちですので、建物の詳細な調査を行い、建物全体の状態を把握した上で、必要な修繕や改善箇所を大阪市にてご説明しています。

万が一のトラブルなどについても対応

ただ修繕を行うだけでなく、住みやすい環境を提供することを目指しているリフォームを行っていますので、初めてのお客様も安心してお任せください。所有している空き家を再び住居として活用したいとお考えのお客様には、断熱材の追加や窓の交換など、快適性を高めることを目指した施工プランをご提案しています。また、庭の手入れや不要な物品の処理など、住みやすい環境を整えるためのサポートなども実施しています。大切な空き家を再び有効活用できる状態に戻すだけでなく、物件の価値を高められるように大阪市にて対応しています。

Company

大阪と兵庫を拠点に
幅広いエリアに対応

商号
住いる応援機構合同会社
会社法人番号:1200-03-009048
所在地

本店:大阪府大阪市中央区平野町2-2-12 生駒ビルヂング
兵庫店:西脇市黑田庄町小苗334

電話
0120-69-0088
本店:06-4702-7050
兵庫店:0795-27-8550
創業/設立
2010年10月/2013年7月8日
代表

森脇良樹
1962年6月生まれ兵庫県西脇市出身

業務
1.建物の修繕リフォーム・リノベーション工事全般
2.工事見積書・工事契約書等の妥性確認業務
3.内装工事・部屋のクリーニング
4.消費者法・建設業法よる現場監督代理業務
5.空き家対策:修繕・解体・家財整理・遺品整理
6.工事による消費者被害防止と被害の救済
登録

(財)日本消費者協会:消費生活コンサルタント53-3219
自治体:消費生活センター相談員職要資格/消費生活相談員資格保持
内閣府/外局:消費者庁 消費者志向経営自主宣言事業者
財団法人:遺品整理士認定協会入会(2024.4)

古物商許可:大阪府公安委員会第62106R060836号

透明性開示工事

特許厅登録 第6013597号
建築工事における、手抜き工事
偽装の有無の確認・検査

主な経歴

積水ハウス(株):関西第二営業部カスタマーズセンター協力会副会長歴任
積水ハウス:2004年兵庫県加東市内分譲地自治会創設初代自治会長歴任
長良工業(株)特販部:特任本部長・消費者法令に伴う参画活動(2024.3退任)

安全性を重視した空き家の修繕を実施

常にお客様のご要望を第一優先に考えているリフォームなどを行う専門会社として、空き家の耐久性や美観を向上させる工法を用いて、長く快適にご利用いただけるように修繕を実施しています。また、修繕だけでは解決できないような深刻な劣化や老朽化が進んでいる建物については、解体のご提案などもしていますので、気になる点や不安なことなどございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。廃棄物の処理にも細心の注意を払いながら、法令を遵守した処理を大阪市エリアにて行っています。

Related